競技者演習Ⅰ
担当者福田 敏克教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [スポーツ医療学科]
科目ナンバリングHSS-303

授業の概要(ねらい)

 トップアスリートコースを対象とした科目になります。講義を通じてPDCAサイクルを理解し実践することで、目標に向かって問題解決、競技力向上が自主的にできることを目的にしています。
 競技の場面だけでなく、所属クラブ内のチーム運営、マネジメントにおいてリーダーシップを発揮し、競技者としてだけでなく、将来の指導的立場としての資質を高めることも目的としています。
 授業内で積極的に自分の意見を発言・発表する機会を設ける。発表するために要点の整理と、他者の意見を聞くことで価値観の多様性を学び、競技者としての経験に還元することをねらいとしています。
 前後期の講義を通して、大学スポーツの意義・価値を理解し、社会人として活躍する素地を醸成することにつなげます。

授業の到達目標

・自ら目標設定を行える
・PDCAサイクルの理解し、実践ができる
・自分の意見を整理してアウトプット(レポート、発表)できる

成績評価の方法および基準

 出席状況とレポートで成績をつけます。
 毎回の講義後にレポートの提出を求めます。内容はPDCAサイクルと講義内容についての自分の考えをまとめたものになります。
 あからさまに授業態度が悪い学生においては減点処置をします。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献実践1on1ミーティング本田賢広日経文庫

準備学修の内容

 授業内で作成した計画に基づいた所属クラブでの活動を振り返れるようにしてください。授業内で活動について確認・評価を行います。

その他履修上の注意事項

 ノートパソコンをお持ちの学生は、授業への持参をお願いします。授業内でノートパソコンを使いノートを取り、そちらをレポートとして提出してもらう予定です。
 授業内で学生同士での意見交換を多く実施します。他者の意見を受け入れること、また興味を持って質問することを心がけてください。

授業内容

授業内容
第1回授業内容・進め方・注意事項の説明
第2回目的設定
第3回自分のためとチームのため
第4回生活の安定・安心
第5回PDCAサイクル
第6回Can、Must、Will
第7回成長のサイクル(気づく、やる、わかる、できる)
第8回論点、主張、論拠
第9回特徴と状態
第10回緊張とリラックス練習(準備)と試合(本番)の違い
第11回事実と捉え方(ポジティブ、ネガティブ)
第12回実力を発揮するための準備
第13回期待と自信
第14回内発的・外発的動機付け
第15回振り返り