金融論Ⅰ
担当者李  素軒教員紹介
単位・開講先選択必修  2単位 [経済学科]
科目ナンバリングMOF-201

授業の概要(ねらい)

現代経済における金融の影響力はますます大きくなっています。この授業では現代金融を読み解くための基礎概念及び理論を学び、資産バブルや金融危機、異次元金融緩和など実際の金融市場・制度に関する主要な論点への理解を深めます。

授業の到達目標

(1)金融の基礎概念について基本的事項を修得する。
(2)実際の金融市場や制度に関する主要論点について背景知識を修得し、自分なりの視点で読み解き、他者に説明できる。

成績評価の方法および基準

平常点:30%(授業中の発言、リアクションペーパー)
小テスト:30%
期末試験:40%

小テストやレポートの解説・評価基準はLMSへ掲載します。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書特に無し。
参考文献

準備学修の内容

授業期間中に小テストを2回実施するので、講義資料を復習し、ポイントを要約・説明できるようにしてください。小テストの日程は前の週の授業中に告知します。

その他履修上の注意事項

金融に関するニュースをチェックしたり、授業内容に関連する映画、ドキュメンタリーなどのコンテンツに触れたりしながら自分との接点を見つけると、学習の動機づけにも繋がると思います。

授業内容

授業内容
第1回イントロダクション:授業の概要と趣旨、進め方、成績評価方法等について説明する
第2回貨幣と信用について学ぶ
第3回金融仲介と信用創造について学ぶ(LMSによるオンライン授業:オンディマンド型)
第4回金利と金融市場について学ぶ
第5回家計の金融資産選択について学ぶ
第6回企業の資金調達について学ぶ
第7回資金循環構造と対外ポジションについて学ぶ
第8回中央銀行の役割について学ぶ
第9回金融革新とデリバティブについて学ぶ
第10回証券化とグローバル金融危機について学ぶ
第11回金融規制監督について学ぶ
第12回金融危機防止のための国際政策協調について学ぶ
第13回金融政策の現状について学ぶ
第14回現代経済の金融化について学ぶ
第15回講義内容を総括する