映画文化研究Ⅱ
担当者筒井 清忠教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [日本文化学科]
科目ナンバリングJLT-316

授業の概要(ねらい)

 前期に引き続き日本文化の特質と言われているものがどのようにして形成され今日に至っているのかを映画を通して明らかにすることがこの講義の目的です。またそうした映画作品の原作となった文学作品についても検討していきます。とにかくできるだけ多くの映画を見てもらいます。そして多くの人に見られた=日本人の気持ちを一番良く表した映画の基底にあるものを明らかにしていきたいと思います。学生のレポートと質疑応答を重視しますので積極的に加わってください。
 

授業の到達目標

日本映画を通して日本文化の特質・基礎的知識を把握しそれを他者に説明できます。
日本映画を通して日本文化の継承と発展についての専門的知識を習得しています。
日本文化に関する専門的知識を多方面に応用することができます。

成績評価の方法および基準

毎回レポートを提出してください。
このレポート内容を重視します。
提出されたレポートの内容については毎回授業内で説明を実施します。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書なし
参考文献

準備学修の内容

採り上げる映画の監督・原作者・脚本家等スタッフのほかの作品にも接して理解を深めレポートをまとめておいてください。とくに文学を鑑賞しておいてください。この予習が不十分であると授業内容の理解が難しくなります。

その他履修上の注意事項

出席は当然ですが、毎回予習とレポートの提出を欠かさないでください。
欠席等は大学の規定に従います。
1回分の授業をオンラインで行います。授業中に指示しますから必ずそれに従って受講してください。

授業内容

授業内容
第1回 授業方針の説明
第2回 佐伯清の作品
第3回 沢島忠の作品
第4回 小杉勇の作品
第5回 中村登の作品
第6回 大庭秀雄の作品
第7回 丸山誠治の作品
第8回 中川信夫の作品
第9回 滝沢英輔の作品
第10回 西河克己の作品
第11回 野村芳太郎の作品
第12回 マキノ雅弘の作品
第13回 吉村公三郎の作品
第14回 山下耕作の作品
第15回 まとめ