商業科教育法Ⅰ
担当者坂内  慧教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [資格科目]
科目ナンバリングESS-301

授業の概要(ねらい)

本講義は,将来的に高等学校の商業科教員になることを目標とする学生を対象とし,高等学校学習指導要領に示された教科「商業」の目標や内容の理解を深めるとともに、各科目の指導内容と指導方法を理解し身に付けることを目的としています。商業科教育法Ⅱと併せて商業科科目の全範囲を網羅します。

授業の到達目標

本講義の到達目標は以下の通りです。
 ①学習指導要領における「商業」科目の目標と内容,指導上の留意点,そして全体像を理解できるようになること
 ②商業科教員として教壇に立つうえで必要となる資質や能力を理解し,身につけることができるようになること

成績評価の方法および基準

到達目標を達成するためには,講義への積極的な参加が求められます。
したがって,成績は以下の基準を目安に総合的に評価します。
 平常点(レポート・講義への取り組み等):100%

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書『21世紀の商業教育を創造する 商業科教育論』日本商業教育学会編実教出版
参考文献

準備学修の内容

予習:テキストの該当範囲を読み込み,レポートを作成する
復習:講義を受け,テキストの該当範囲の再読み込みを行う

その他履修上の注意事項

将来的に高等学校の商業科教員になることを目標とする学生が対象となります。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス
:講義の進め方を紹介します
第2回商業教育の意義と必要性,商業教育の歩み
:商業教育の基本理念,資質・能力,期待,歴史を学びます
第3回高等学校学習指導要領と商業教育,商業科の教育課程の編成と実施
:学習指導要領と教職課程の全体像を学びます
第4回商業科の学習指導
:商業科における学習指導の方法を学びます
第5回指導計画の理念と作成
:指導計画の意義,実施,評価,改善を学びます
第6回学修評価の理念と実際
:評価の目的と工夫について学びます。
第7回ビジネス基礎とビジネスコミュニケーション(基礎的科目)
:該当単元の授業改善(指導方法と評価)について学びます
第8回基礎的科目の学習指導案
:該当分野の学習指導案の作成と評価を行います
第9回マーケティング(マーケティング分野)
:該当単元の授業改善(指導方法と評価)について学びます
第10回商品開発と流通(マーケティング分野)
:該当単元の授業改善(指導方法と評価)について学びます
第11回観光ビジネス(マーケティング分野)
:該当単元の授業改善(指導方法と評価)について学びます
第12回マーケティング分野の学習指導案
:該当分野の学習指導案の作成と評価を行います
第13回ビジネスマネジメント(マネジメント分野)
:該当単元の授業改善(指導方法と評価)について学びます
第14回グローバル経済(マネジメント分野)
:該当単元の授業改善(指導方法と評価)について学びます
第15回講義のまとめ