情報サービス演習B
担当者上岡 真紀子教員紹介
単位・開講先選択  1単位 [資格科目]
科目ナンバリングLIH-208

授業の概要(ねらい)

 この科目では「情報サービス論」で学んだ情報探索の演習を行います。実際のレファレンス質問を課題として,レファレンスのプロセスである,質問を受け付ける,質問を分析する,探索戦略を立てる,探索を行う,回答するまでの各プロセスを実施し,レファレンスプロセスと情報探索に対する理解を深めます。

授業の到達目標

レファレンス質問を分析し,適切な探索戦略を立てられるようになる。
レファレンス質問に対して,適切な情報源を選択し利用できるようになる。
情報探索の結果を評価して,回答を作成できるようになる。

成績評価の方法および基準

授業内で出題される課題を全て行い,提出することが求められます。各課題の合格点は6割以上です。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書 特定のテキストは使用しない。
教科書
参考文献
参考文献

準備学修の内容

情報サービス論で学んだ内容をよく復習しておくこと。

その他履修上の注意事項

この科目は,「情報サービス論」を履修済み(単位取得済み)でない方は履修できません。
データベースの実習を行うため,履修者は24名を上限とします。履修者が多い場合には,4年生,3年生の順に優先します。
第1回目のガイダンス時に,は必ず出席してください。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス
授業の進め方,評価について説明
課題1出題(所蔵を調べる)
第2回課題1演習
第3回課題1解説
課題2出題(図書を調べる)
第4回課題2演習
第5回課題2解説
課題3出題(雑誌と雑誌記事を調べる)
第6回課題3演習
第7回課題3解説
課題4出題(新聞記事を調べる)
第8回課題4演習
第9回課題4解説
課題5出題(文字・事象について調べる)
第10回課題5演習
第11回課題5演習
第12回課題5解説
課題6・7出題(レファレンスツールを調べる,人物情報を調べる)
第13回課題6・7演習
第14回課題6・7演習
第15回課題6・7解説
まとめ