データ処理演習Ⅰ
担当者五月女 仁子教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [経営学科]
科目ナンバリングINF-203

授業の概要(ねらい)

皆さんもアンケートに答える機会は多いと思います。アンケートの回答用紙が大量に集まったとしても、これだけでは何の役にも立ちません。これを役立出せるためには、表にまとめたり、グラフに表したり、何かと比較をするために検定をしたり、データを処理する能力が必要になります。この授業では、その手始めにデータの入力、表やグラフの作成の基礎、データの抽出を学習します。

授業の到達目標

①Excelの関数や計算式の活用方法を修得します。
②Excelを使って表やグラフを作成し、結果を読み取ることができる。

成績評価の方法および基準

授業内のミニ課題(34%)と中間試験(33%)と期末試験(33%)を原則として総合的に評価します。
授業内のミニ課題はその授業内で解説します。中間試験の解説は授業内でとりあげ、期末試験の解説はLMSに掲載します。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書教科書:教科書の指定はしませんが、講義資料は事前にアップしてあります。
参考文献

準備学修の内容

講義は、前回までの内容が分かっているものとしてすすめます。
・予習は前回の授業で予習用に出された用語などについて調べまとめておくこと。
・復習は授業で行ったミニ課題をPCを使って実際に作成し、再挑戦すること

その他履修上の注意事項

授業では毎回、ミニ課題が出されます。これは授業内の提出が原則です。
自宅で復習するために、本授業はPCを持っていること、Wifiの環境があることが絶対です。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンスとアンケート
第2回データの入力と表の作成、計算式と基本的な関数の使い方
第3回基本統計量について
第4回絶対参照と複合参照の使い方
第5回IF関数の使い方
第6回順位を求める関数、並べ替え
第7回条件を含む関数の使い方
第8回中間試験とまとめ
第9回複数のシートの使い方
第10回グラフの作成と編集
第11回印刷方法と画面操作
第12回フィルタの使い方と応用
第13回ピボットテーブルの使い方と応用
クロス集計について
第14回期末試験とまとめ
第15回条件付き書式の使い方:オンライン授業で実施