保育実践演習
担当者佐々木 沙和子教員紹介, 永瀬 祐美子教員紹介, 平沼 晶子教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [初等教育学科 こども教育コース]
科目ナンバリングESS-315

授業の概要(ねらい)

保育実践演習はこれまでの4年間の履修科目における学びを踏まえて、主に保育実習を振り返ることを通して身につけた、保育士として必要な事項を確認するための科目である。
したがって、これまでの学生一人一人の学びを授業の中で丁寧に振り返り、最終的に自分が目指す保育士像とそれに向けた課題を明らかにしていくことを目的とする。
自らの実習での経験を発表し他学生や教員から質問やアドバイスを受ける中で、保育実習を通した学びや課題を認識し、自分自身の今後の道すじについて考えていく。また、他学生の発表に対しては、グループワーク等において質問やアドバイスを行い、他者視点と自己視点を通して自らが描く保育士像について考える。

授業の到達目標

・子どもや同僚、保護者と良好な人間関係を築くためのコミュニケーションスキルを身につける。
・保育者としての倫理観を持ち、責任ある行動について考え、実践できる。
・保育実践を振り返り、改善や修正をする視点を持つ。
・理論を実践と往還する中で学んだ、保育をコーディネートする視点から考えることができる。

成績評価の方法および基準

出席を前提として、授業への自らの参加の姿勢・報告(30%)、他者からの学びの姿勢・報告(30%)、その他レポート等(40%)を総合して評価する。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書保育所保育指針
教科書保育所保育指針解説
参考文献実習の手引き

準備学修の内容

各自の課題に取り組み、保育実習のふり返りに向けた準備をしっかり行って授業に臨むこと。

その他履修上の注意事項

すべての実習を振り返り、自身の今後の課題を発見していく。

授業内容

授業内容
第1回オリエンテーション/保育実習のふり返りについて 
第2回グループワークを通した実践記録を基にした保育実習のふり返り①保育・援助技術の展開
第3回グループワークを通した実践記録を基にした保育実習のふり返り②一人一人の子ども・利用者への対応
第4回グループワークを通した実践記録を基にした保育実習のふり返り③指導案・援助計画の立案と実施
第5回グループワークを通した実践記録を基にした保育実習のふり返り④保護者との関わり
第6回グループワークを通した実践記録を基にした保育実習のふり返り⑤地域社会との連携
第7回グループワークを通した実践記録を基にした保育実習のふり返り⑥チームワークの実践
第8回グループワークを通した実践記録を基にした保育実習のふり返り⑦保育士の職業倫理
第9回グループワークを通した実践記録を基にした保育実習のふり返り⑧自己課題の明確化
第10回責任実習で行った指導案の検討①グループ発表
第11回責任実習で行った指導案の検討②グループ発表
第12回責任実習で行った指導案の検討③グループ発表
第13回3回の実習を通して自分が学んだことと、今後の課題について①
第14回3回の実習を通して自分が学んだことと、今後の課題について②とまとめ
第15回オンライン授業について:初回までに実習の振り返りに関する課題に取り組んでいただきます。課題内容や提出時期は保育実習指導Ⅱ・Ⅲ内やポータルでお知らせします。