成人と学習
担当者居郷 至伸教員紹介
単位・開講先選択必修  2単位 [初等教育学科 こども教育コース]
科目ナンバリングEDU-120

授業の概要(ねらい)

生涯学習社会では、自らが自らの力で学びの場を構成できる人が必要とされています。この授業は、生涯学習社会で注目を集めている成人の学びについて学ぶ授業です。授業のテーマに関連した具体的な事象を扱いながら受講生の意見も適宜参考としながら成人期の学習の意義と課題について探求していきます。

授業の到達目標

①成人の発達における生涯学習の意義について理解することができる。
②成人学習の実践事例について説明することができる。
③生涯学習の新たな動向と課題について把握した上で、具体的な学習課題について提案することができる。

成績評価の方法および基準

試験 60% 授業で説明した内容をもとにした知識、理解、論述力を問う。
平常点 40% 授業内での発言内容やコメントシートの提出状況といった授業への参加度。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書指定しない。
参考文献新しい時代の生涯学習 第3版関口礼子・ 西岡正子・ 鈴木志元 他有斐閣

準備学修の内容

授業で扱う内容に関連した事柄に言及している文献やデータ等に目を通し、概要の理解および論点となる箇所を把握しておくこと。

その他履修上の注意事項

予備知識を必要とするものではありません。皆さんの主体的な参与を期待しています。学校教育に関わりたい人も、そうでない進路の人も、これから成人に移行していく「大学生」という時期、自分の今までの学びやこれからの学びについて考えてみましょう。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンスー授業の進め方、科目の概要紹介
第2回成人期における学習の意義とは何か
第3回成人の学習課題の探求①ー人と人との関わりに注目して
第4回成人の学習課題の探求②―具体的な検討事例の紹介
第5回成人の学習課題の探求③―受講生コメントの検討を踏まえて
第6回社会変化と成人の学習―メディアリテラシーへの着目
第7回情報化社会と成人の学習
第8回授業内容に関するふりかえり―成人期における学習の意味を再考する(オンライン授業)
第9回成人に求められる学習とは①―社会を取り巻く「ルール」に注目して
第10回成人に求められる学習とは②―「ルール」を取り巻く理論の紹介を踏まえて
第11回職業社会と学習①―ワークルール教育に着目する
第12回職業社会と学習②―リカレント教育を踏まえて
第13回成人と健康に関する学習
第14回高齢化社会と学習課題
第15回授業総括