| 担当者 | 李 英蘭教員紹介 | |
|---|---|---|
| 単位・開講先 | 選択 2単位 [人間文化学科] | |
| 科目ナンバリング | LIG-101 | |
この授業の目的は、朝鮮半島、特に韓国に対する理解を深めることである。ある国の社会や文化を理解するためには、歴史理解は欠かせない。そのため、春期の「韓国の社会と文化Ⅰ」では、歴史も踏まえつつ、今現在の韓国社会と文化を様々な観点から概説する。
授業は基本的に講義形式になるが、映画やドラマ、ドキュメンタリー等の映像資料も適宜利用する。
①韓国の歴史・社会・文化について基礎的な事を理解する。
②韓国を客観的に観察できるようにする。
平常点(出席、小テスト、課題、授業への参加度など):50%
期末試験:50%
| 種別 | 書名 | 著者・編者 | 発行所 |
|---|---|---|---|
| 教科書 | 教科書は使用せず、必要に応じて資料を配布する。 | ||
| 参考文献 |
授業開始前に前回の授業内容を確認すること。
①欠席をしないこと(3分の1以上欠席した場合、特別な事情がない限り、評価の対象とならない。)
②積極的に授業に参加すること。
③期末試験未受験の場合、自動的に「不合格」となる。
| 回 | 授業内容 |
|---|---|
| 第1回 | ガイダンス・韓国についてのQuiz |
| 第2回 | 韓国の概観 |
| 第3回 | 韓国の歴史の概観① |
| 第4回 | 韓国の歴史の概観② |
| 第5回 | 韓国の住文化 |
| 第6回 | 韓国の衣文化 |
| 第7回 | 韓国の食文化 |
| 第8回 | 韓国の言語文化(言葉から見た韓国と日本) |
| 第9回 | 韓国の世界遺産と観光地 |
| 第10回 | 韓国の教育事情 |
| 第11回 | 韓国の年中行事と冠婚葬祭 |
| 第12回 | 韓国の宗教と儒教文化 |
| 第13回 | 映像資料① |
| 第14回 | 映像資料② |
| 第15回 | 期末試験とまとめ(オンライン) *必要に応じて進度や内容は変更されることもある。 |