地方文化史Ⅰ
担当者佐伯 智広教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [資格科目]
科目ナンバリングJPH-201

授業の概要(ねらい)

 各地に残る史跡は、現代に生きる我々と、その地域の歴史・文化とをつなぐ、重要な接点です。本講義では、各地の史跡の歴史について知ることを通じて、その地域の歴史・文化の特色について学びます。

授業の到達目標

史跡の歴史と、その地域の歴史・文化・現況を理解し、他者に伝える能力を身に付ける。

成績評価の方法および基準

確認テスト30%
期末テスト70%

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書なし
参考文献なし

準備学修の内容

復習として確認テストを受験する必要があります。

その他履修上の注意事項

講義は板書形式で行うため、ノート類を準備すること。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス
第2回五稜郭の歴史と現況について
第3回中尊寺金色堂の歴史と現況について
第4回日光東照宮の歴史と現況について
第5回富岡製糸場の歴史と現況について
第6回武蔵国府跡・国分寺跡の歴史と現況について
第7回鶴岡八幡宮の歴史と現況について
第8回富士山の歴史と現況について
第9回伊勢神宮の歴史と現況について
第10回平安神宮の歴史と現況について
第11回姫路城の歴史と現況について
第12回呉港の歴史と現況について
第13回四国八十八ヶ所の歴史と現況について
第14回大宰府跡の歴史と現況について
第15回首里城の歴史と現況について(オンライン回)