教育学演習Ⅱ
担当者高田 彬成教員紹介
単位・開講先必修  2単位 [初等教育学科 こども教育コース]
科目ナンバリングSEM-302

授業の概要(ねらい)

 教育学演習Ⅰの成果をもとに、学校体育や生涯スポーツにおける現代的諸課題に関連する文献、先行研究、論説等の内容を要約して提示し、自分の意見等を発表する。(個人に割り当て、輪番制で行う。個人で発表レジュメを作成する。)発表内容を踏まえ、学生同士の討議や教員との意見交換を通して、内容を掘り下げ理解を深める。個人発表の課題(テーマ)について、レポートを作成するとともに、卒業研究テーマの設定につなげる。なお、演習の成果を卒業研究構想に結びつけるため、卒業研究履修4年生との学習の機会を設ける。具体的には、「卒業研究」の中間発表会及び発表会を組み入れ、聞き取り学習を行う。(2~3回)また、選定課題(テーマ)に応じて、4年生も適宜、演習の討議にも参加する。

授業の到達目標

(1)学校体育や生涯スポーツについて、選んだ課題(テーマ)に関連する文献、 先行研究、論説等を要約し、それに対する評価や自分の考えを発表することができる。
(2)体育・スポーツについて広い視野をもち、卒業研究のテーマ等の探求力を絞り込み、構想することができる。
(3)意見交換や討議をする中で、考え抜く力、発言力、コミュニケーション力等を身に付けるけることができる。

成績評価の方法および基準

 関連文献・先行研究等の要約作成力(20%)、プレゼンテーション力(20%)、討議・意見交換への参加態度・意欲(20%)、レポート作成力(40%)の観点から総合的に評価する。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書 特になし。適宜、レジュメ・資料等を配付する。
参考文献

準備学修の内容

(1)常に興味や関心のある分野の文献、先行研究、論説等を検索するなど、個人の力で準備をする。
(2)自分の発表テーマのレポート作成に向けて、深く追究する。

その他履修上の注意事項

(1)主体的に学習し、積極的に発言することを期待する。
(2)4年次の卒業研究や卒業研究特論のテーマを意識して、計画的に学習する。
(3)予定された発表課題(テーマ)について予習し、自分の意見をもつ。
(4)各回、学習のまとめを記録して提出する。

授業内容

授業内容
第1回オリエンテーション(演習の進め方等の説明、発表テーマ検討・発表順の決定 学生の発言・交流活性化の在り方等)
 予習:l教育学演習Ⅰを手掛かりに、自分なりの研究の視点をまとめておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、教育学演習Ⅱの到達点を決め、タイムスケジュールをまとめること
第2回学校体育や生涯スポーツにおける現状と課題の整理と、それらを踏まえた個人テーマの検討【オンライン授業】
 予習:学校体育や生涯スポーツにおける今日的課題について、自分なりに整理し、課題意識をまとめておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、学校体育や生涯スポーツの課題について焦点化するとともに、自分なりの探求の到達点を定めること
第3回個人テーマの決定の理由発表と個人研究活動
 予習:自分が進める研究テーマについて、目的や方法などをまとめておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、研究の進め方を明確に整理すること
第4回個人選定課題(テーマ)に基づく発表と意見交換・討議(1回目)
 予習:自分が研究するテーマについて、問題点を整理しておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、研究を進めるにあたっての課題を解決し、研究を推し進めること
第5回個人選定課題(テーマ)に基づく発表と意見交換・討議(2回目)
 予習:自分が研究するテーマについて、問題点を整理しておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、研究を進めるにあたっての課題を解決し、研究を推し進めること
第6回個人選定課題(テーマ)に基づく発表と意見交換・討議(3回目)
 予習:自分が研究するテーマについて、問題点を整理しておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、研究を進めるにあたっての課題を解決し、研究を推し進めること
第7回個人選定課題(テーマ)に基づく発表と意見交換・討議(4回目)
 予習:自分が研究するテーマについて、問題点を整理しておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、研究を進めるにあたっての課題を解決し、研究を推し進めること
第8回卒業研究(中間発表)の聞き取り学習と意見交換
 予習:研究報告に向け、発表原稿をまとめておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、自身の研究の視点を明確にし、課題を整理すること
第9回個人選定課題(テーマ)に基づく発表と意見交換・討議(5回目)
 予習:自分が研究するテーマについて、問題点を整理しておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、研究を進めるにあたっての課題を解決し、研究を推し進めること
第10回個人選定課題(テーマ)に基づく発表と意見交換・討議(6回目)
 予習:自分が研究するテーマについて、問題点を整理しておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、研究を進めるにあたっての課題を解決し、研究を推し進めること
第11回個人選定課題(テーマ)に基づく発表と意見交換・討議(7回目)
 予習:自分が研究するテーマについて、問題点を整理しておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、研究を進めるにあたっての課題を解決し、研究を推し進めること
第12回個人選定課題(テーマ)に基づく発表と意見交換・討議(8回目)
 予習:自分が研究するテーマについて、問題点を整理しておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、研究を進めるにあたっての課題を解決し、研究を推し進めること
第13回卒業研究発表の聞き取り学習と研究協議(1回目)
 予習:自分がまとめた研究の成果と課題を明確に伝えられるようにしておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、研究で獲得した成果と課題を整理すること
第14回卒業研究発表の聞き取り学習と研究協議(2回目)
 予習:自分がまとめた研究の成果と課題を明確に伝えられるようにしておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、研究で獲得した成果と課題を整理すること
第15回まとめ(個人レポート作成・提出と卒業研究課題(テーマ)構想等)
 予習:発表した研究を踏まえて、今後の研究の展開について構想しておくこと
 復習:授業で学んだことをとおして、研究のまとめをするとともに、次年度の卒業研究の方向性を明確にすること