人的資源管理論Ⅱ
担当者平野 賢哉教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [経営学科]
科目ナンバリングMAN-302

授業の概要(ねらい)

人的資源管理とは、組織目標を達成するために経営資源の1つである人的資源(人材)を管理することです。人的資源管理には実務的な要素が強い人事労務管理の側面と、組織における人や集団の行動に焦点を当てた組織行動論の2つの面がありますが、後期のⅡでは、人材を活用・育成する前提として、組織の中の人間行動や集団としての特性を理解することは必須であることから、企業組織における生産性や業績に影響を及ぼす個人行動や集団行動、リーダーシップなどについて講義します。

授業の到達目標

①企業経営における人材や組織の特性や役割について理解する
②経営環境やビジネスの変化が人材や組織に与える影響を理解する

成績評価の方法および基準

期末試験(50%)、中間試験(40%)、授業への参加度(10%)
期末試験および中間試験では、配布したプリントと手書きノートの持ち込みを許可する予定です。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書指定しない
参考文献『(新版)組織行動のマネジメント』スティーブン P. ロビンスダイヤモンド社
参考文献『組織行動 -- 組織の中の人間行動を探る』鈴木竜太、服部泰宏有斐閣

準備学修の内容

予習:提示された翌週の講義のキーワードについて、自分で調べてみてください
復習:配布されたプリントを見直し、適宜補足を書き加えるなどして理解を深めてください

その他履修上の注意事項

本講義はパワーポイントを用いて進めます。講義内容のポイントを中心としたプリントを配布しますので、プリントに記載していない事項については適宜ノートテイクしてください。
なお、毎回の講義資料はLMSに掲載しますので、各自で印刷してください。

授業内容

授業内容
第1回オリエンテーション
授業の進め方や成績評価の方法等について連絡します
第2回個人行動の基礎
価値観や態度、認知について講義します
第3回モチベーション(1)
動機づけの考え方について講義します
第4回モチベーション(2)
目標設定の考え方について講義します
第5回モチベーション(3)
意思決定の考え方について講義します
第6回社会組織化と心理的契約
個人が組織に馴染むプロセスについて講義します
第7回集団行動の基礎
集団の基礎概念と意思決定について講義します
第8回中間試験と解説
前半の講義内容について試験を実施し、その解説を行います
第9回リーダーシップ(1)
モチベーションを高めるリーダーシップについて講義します
第10回リーダーシップ(2)
組織変革につながるリーダーシップについて講義します
第11回グループ・ダイナミクス
集団における考えや行動について講義します
第12回コンフリクトと交渉
組織におけるコンフリクトの発生と解決について講義します
第13回組織文化とコミットメント
個人から貢献を引き出す組織の関わりについて講義します
第14回組織開発
持続的に成長できる「組織力」の作り方について講義します
第15回まとめ
秋学期の講義の振り返り