フランス語文法Ⅳ
担当者ビューニュ マガリ教員紹介
単位・開講先必修  1単位 [外国語学科 仏・独・西・中・韓語コース(2017年度以降)]
科目ナンバリングFRE-302

授業の概要(ねらい)

文法の授業では、仏文の文法構造を正確に分解し、一字一句の単語の意味と和訳をつけながら読み進めることが多くあります。しかし、ある文脈の中でのフランス語の文法構造を読み取る力を上げるのに、長文をすらすらとテンポよく読めるようになることも極めて重要です。本授業では仏文を読むトレーニングを行いながら、フランス語の文法構造の理解を向上させるための効果的な勉強方法を学びます。そのため、フランス語で書かれたテキストの様々なジャンルに触れ、文法の勉強を通じてフランス語での読書の楽しみを広げていきます。

授業の到達目標

① 多数の文法構造が使われている長文がスラスラ読めるようになること。
② 文法のきまりを会話に応用することにより、使えるフランス語会話を習得する。
③ フランス語の表現力・語彙力・読解力を向上させる。

成績評価の方法および基準

・平常点(授業への参加度・プレゼンテーション、課題提出、小テストの得点等)… 50%
・定期テスト(中間・期末)… 約50%
尚、欠席5回で単位取得不可となるので注意してください。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献

準備学修の内容

① 必ず辞書を持参すること。
② 前回の授業内容を復習しておくこと。

その他履修上の注意事項

今期は15回のうち1回分の授業がオンライン授業になります。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス
Orientation
第2回復習 : 半過去
Révision de l'imparfait.
第3回復習 : 半過去と複合過去形
Révision de l'imparfait et du passé-composé
第4回条件法と仮定を表現する1
Exprimer la condition et l'hypothèse 1
第5回条件法と仮定を表現する2
Exprimer la condition et l'hypothèse 2
第6回Le superlatif 1
最上級1
第7回Le superlatif 2
最上級 2
Test de mi-semestre
中間テスト
第8回Les différentes formes de la négation
主な否定の表現
第9回Les articulateurs logiques de l'opposition
フランス語で反対意見を言う
第10回L'utilisation du subjonctif 1
接続法の使い方1
第11回L'utilisation du subjonctif 2
接続法の使い方2
第12回Les articulateurs logiques de la concession
何かを譲歩すること
第13回間接話法と直接話法1
Le discours direct et indirect 1
第14回間接話法と直接話法2
Le discours direct et indirect 2
第15回間接話法と直接話法3
Le discours direct et indirect 3
まとめと期末テスト