総合経営Ⅱ
担当者平野 賢哉教員紹介
単位・開講先選択必修  2単位 [経営学科]
科目ナンバリングMAN-404

授業の概要(ねらい)

本科目は4年次生の選択必修科目の1つであり、これまでに学修してきたことをより実践的に理解・活用できるようにすることを目的とする。総合経営Ⅰでは企業活動の戦略的側面に焦点を当ててきたが、秋期の総合経営Ⅱでは戦略を実行する人材をテーマとする。今さら説明するまでもないが、長期にわたる職業生活において自身の能力を高めていくことは重要な課題である。また、その一方でメンタルヘルスの不調が職場やキャリアに影響を与える場面も少なくない。この2つのテーマへの理解を通じて卒業後の社会を力強く歩んでいくことにつなげることを目指す。

授業の到達目標

①人材開発の重要性と手法を理解し、自身のキャリアへの展望を持てるようになる
②メンタルヘルスの現状と課題を理解し、セルフケアの考え方を身につける

成績評価の方法および基準

講義への参加・課題の提出(60%)、期末レポート(40%)を基準とし、総合的に評価する

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書指定しない
参考文献企業内人材育成入門中原淳ダイヤモンド社
参考文献職場のメンタルヘルス入門難波克行日本経済新聞社

準備学修の内容

講義内容を振り返り、職業生活においても活用できるように整理しまとめる

その他履修上の注意事項

4年次の選択必修科目であることを理解して履修すること。
やむをえず欠席する場合には、LMSに掲載する連絡事項を確認し、期日までに課題を提出すること。

授業内容

授業内容
第1回オリエンテーション、授業の進め方や成績評価の方法等について連絡します
第2回人材開発とは何か
第3回人材開発の位置づけ
第4回経営戦略と人材戦略
第5回学習に関する基礎理論
第6回学習モデルの捉え方
第7回企業内教育の現状と課題
第8回「教える技術」
第9回メンタルヘルスの基礎知識
第10回メンタルヘルスと長時間労働
第11回メンタルヘルスケアと人事労務管理
第12回諸k馬環境の改善とQWL
第13回心理的安全性
第14回職場における権威の構図
第15回まとめとキャリア展望