法学概論Ⅱ
担当者宣 善花
単位・開講先選択  2単位 [法律学科 2017年度以前]
科目ナンバリングFUL-102

授業の概要(ねらい)

本講義では、法学の基礎概念を学びます。法は何かについて学び、法を学ぶことの楽しみが授業を通じて発見できればと思います。秋学期では、民法と刑法の基礎概念及び犯罪と刑罰について学びます。

授業の到達目標

① 民法と刑法の基礎知識を習得し、自分の言葉で説明することができる。
② 犯罪の発生・処理状況を的確に把握することができる。
③ 各制度について説明することができる。

成績評価の方法および基準

期末試験の成績(70%)
適宜、小テスト・リアクションシート(30%)

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書教科書は特に指定しません。レジュメを配布します。
参考文献法学概論 霞信彦慶應義塾大学出版会(2015)
参考文献現代法学入門 第4版伊藤 正己・加藤 一郎〔編〕有斐閣双書(2017)
参考文献令和3年版犯罪白書法務総合研究所編法務省

準備学修の内容

事前に配布された資料を読んで来てください。

その他履修上の注意事項

六法を持参してください。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス・イントロダクション:民法の構造
第2回民法(1) 契約
第3回民法(2) 財産
第4回民法(3) 家族
第5回刑法(1) 意義・基本原則
第6回刑法(2) 規定・構成
第7回刑法(3) 犯罪の概念・成立要件
第8回刑法(4) 刑罰の種類
第9回刑事司法制度
第10回ダイバージョン
第11回国民の司法参加
第12回犯罪者処遇
第13回犯罪被害者
第14回少年司法制度(オンライン)
第15回まとめと試験