書道入門Ⅰ
担当者大橋  覚
単位・開講先選択  2単位 [人間文化学科]
科目ナンバリングJLN-103

授業の概要(ねらい)

 私たちの日常生活の中で最も馴染みのある楷書ですが、古典(過去の名品)によってさまざまな特徴や趣の違いがあります。この授業では様々な楷書の名品を取り上げ、臨書(名品を手本に書の勉強をすること)を中心に基本的な楷書技法の習得を目指します。更に授業で取り扱う名品や作者、時代背景等の学習も行うことで、楷書に対する理解を更に深めていきます。また、日常生活で使う漢字を美しく書くための知識についても理解を深めていきます。

授業の到達目標

 (1) 古典により特徴や趣の違いがあることを理解します。
 (2) 様々な特徴の楷書を書き分けるための知識やスキルを習得します。
 (3) 表現(作品制作)をするための知識やスキルを身につけます。

成績評価の方法および基準

 臨書課題の提出(50%)、授業への参加度を含めた平常点(50%)を基本とし総合的に評価します。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書 特定のテキストは使用せず、プリントを配布します。
参考文献『書の古典と理論』 全国大学書道学会編光村図書出版株式会社

準備学修の内容

 各授業での学習内容を復習することで、授業で扱った古典への理解を深めるとともに、趣の違う楷書を書けるようになることを目指しましょう。

その他履修上の注意事項

 書道用具の準備が必要です。詳しくは第1回の授業で説明します。
 書道経験の有無は成績には直結しませんので、経験者も未経験者も皆様々な趣の楷書に触れながら皆で楽しく学んでいきましょう。

授業内容

授業内容
第1回 授業の概要、楷書の特徴について
第2回 楷書の基本点画を学ぶ
第3回 欧陽詢「九成宮醴泉銘」を学ぶ①
第4回 欧陽詢「九成宮醴泉銘」を学ぶ②
第5回 臨書作品の制作と方法を学ぶ
第6回 虞世南「孔子廟堂碑」(臨書作品)練習
第7回 虞世南「孔子廟堂碑」(臨書作品)まとめ
第8回 褚遂良「雁塔聖教序」を学ぶ①
第9回 褚遂良「雁塔聖教序」を学ぶ②
第10回 褚遂良「雁塔聖教序」を学ぶ③
第11回 顔真卿「顔氏家廟碑」を学ぶ①
第12回 顔真卿「顔氏家廟碑」を学ぶ②
第13回 顔真卿「顔氏家廟碑」を学ぶ③
第14回 古典を生かした表現 色紙の書式を学ぶ
第15回 古典を生かした表現 色紙の書き方を学ぶ