英語圏の文学Ⅲ
担当者野地  薫
単位・開講先選択  2単位 [外国語学科 2016年度以前入学]
科目ナンバリングLIE-103

授業の概要(ねらい)

アングロサクソン時代から17世紀まで、イギリスの文学がどのように生まれて、どのように発展していったのかを歴史的、社会的、政治学コンテクストの中で学び、英語という言語や文学ジャンルの変遷について理解を深める。

授業の到達目標

(1)イギリス文学の歴史を概観し、その特質を理解する。
(2)実際にいくつかの作品に触れる機会をもつことで、文学に対する造詣を深める。
(3)英語圏の文化についての専門知識を学び、歴史、人間、社会、文化を深く理解する。

成績評価の方法および基準

各章の理解度確認テスト(75%)、学期末復習テスト(25%)により評価します。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書『イギリス文学史』川崎寿彦成美堂
参考文献『楽しく読める イギリス文学』中村邦生ミネルヴァ書房

準備学修の内容

事前にテキストの内容に目を通して授業に臨んで下さい。

その他履修上の注意事項

単位履修には到達度を測るための課題の提出や確認テストの受験等が不可欠です。また原則として授業時間数の3分の2以上に出席していなければ、単位を修得することはできません。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス:授業の内容、授業の進め方、評価方法など
イントロダクション:アングロ・サクソンとは?英国国民の成立
第2回第1章 古英語・中英語の文学
文学以前のイギリス、古英語の文学
第3回第1章 古英語・中英語の文学
〈中英語〉とその文学
第4回第1章 古英語・中英語の文学
ジェフリ・チョーサーとその時代
第1章理解度確認テスト
第5回第2章 ルネサンスの詩と散文
ヘンリー8世の時代
第6回第2章 ルネサンスの詩と散文
エリザベス女王の時代
第7回第2章 ルネサンスの詩と散文
シドニーとスペンサー
第2章理解度確認テスト
第8回第3章 演劇がおこる
英国演劇、劇場の発生
第9回第3章 演劇がおこる
劇作家たち、マーロウ
第3章理解度確認テスト
第10回第4章 シェイクスピア
修行時代、発展の時代
第11回第4章 シェイクスピア
四大悲劇の時代
第12回第4章 シェイクスピア
ロマンスの時代
第4章理解度確認テスト
第13回第5章 清教徒革命まで
ジェイムズ王聖書、17世紀前半の散文、ベン・ジョンソンの演劇
第14回第5章 清教徒革命まで
ジャコビアン・ドラマティスト、ダンと形而上詩人、王党派詩人たち
第5章理解度確認テスト
第15回春学期のまとめと復習テスト