政治経済英語Ⅰ
担当者野澤 丈二教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [経営学科]
科目ナンバリングENG-103

授業の概要(ねらい)

 この授業では、イギリスやアメリカの主要メディアに掲載された記事を教材として、主に日本の政治、経済、社会に関連する英文テキストを読んでいきます。中学・高校における「英語を学ぶ」授業から「英語で学ぶ」への転換を目指します。単語の意味や文の構造を正確に捉えるだけではなく、必要な情報を掴むための総合的な読解力を養います。

授業の到達目標

 ① まとまった分量の英文を読むことに慣れる。
 ② 英語で調べ、(英語で)理解する力を身に付ける。
 ③ 英米メディアの報道を通じて、世界のなかの日本を考える。

成績評価の方法および基準

 平常点(30%):① 予習状況、② 積極的な授業参加、③ 出席など
 期末試験(70%):授業で扱った記事やテキストを主な範囲として、学期末に60分間の筆記試験を実施します。
 ※ 特別な事情がなく4回以上無断で欠席した場合には、自動的に評価の対象外とします。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書 特に指定しない。必要に応じて授業時に配布する。
参考文献

準備学修の内容

 各回で扱う英文テキストを事前に読み、和訳を用意して授業に臨むこと。
 関心のある事柄について、英文記事を検索・参照する習慣を普段から心がけてください。

その他履修上の注意事項

 通信機能の付いた辞書類(e.g.スマートフォンなど)の授業内使用は不可とします。
 以下にある授業内容や順番は変更になる場合があります。

授業内容

授業内容
第1回イントロダクション
第2回東京オリンピック
第3回北京オリンピック【オンライン(LMSによるオンデマンド形式)】
第4回カルロス・ゴーン
第5回女性の労働環境
第6回アジア太平洋地域の貿易協定
第7回「新しい資本主義」
第8回皇室報道
第9回新型コロナ・ウィルス
第10回石炭火力発電
第11回サプライフェーン危機
第12回トンガの海底噴火
第13回北朝鮮のミサイル発射実験
第14回ウクライナ情勢
第15回まとめと試験