産業・企業研究Ⅰ
担当者関根  勇教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [経営学科]
科目ナンバリングMAN-313

授業の概要(ねらい)

本講では、ICT(情報通信技術)産業とICT企業について実践的な講義を行います。21世紀に入って加速されるデジタル化の流れは、単にICT企業だけでなく、全ての産業・企業に抜本的な変革を迫っています。また、マイクロソフトCEO(最高経営責任者)のサティア・ナデア氏が「コロナ禍で社会のデジタル化が進展し、2年分の変化が2ヶ月で起きた」と指摘しているように、コロナ禍によって、社会・経済活動のデジタル化が更に加速されています。このような中で、一昨年、日本政府内ではデジタル庁が新設されましたが、スイスのビジネススクールIMDが毎年行っている世界各国のデジタル競争力調査では日本は第28位(2021年)に甘んじており、デジタル化の遅れが日本経済の生産性低迷の大きな原因となっています。そのため、全ての企業にとって、AI(人口知能)やIoT、ビッグデータ、ロボットといったICT(デジタル技術)を活用して
のビジネスモデルの変革を行う「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」は喫緊の経営課題となっています。 また、前期では、本講の対象が主に3年生ということもあり、「企業」のことを様々な角度から紹介していき、就活の準備をしていきます。授業の中では、「ICT産業・ICT企業研究」が60分、「知って得する企業情報」が30分といった時間配分で講義していきます。

授業の到達目標

①ICTにおけるキーワード(クラウド、AI、IoE、DX、メタバース等)について理解し説明できる。
②主要産業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)への取り組みを理解し説明できる。
③「企業」を様々な角度から知り、就活の準備をすることができる。

成績評価の方法および基準

・期末レポート(4つの設問):50%
・オンライン授業を題材にした中間レポート:30%
・課題やQUIZへの回答:20%

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書授業用テキストを毎回LMSにアップロードします。(学外への転用・転載は厳禁ですが、履修生に限りダウンロードまたはプリントアウト可とします)
教科書ビジネスモデルの経営学関根勇共同文化社
参考文献イノベーターⅠ・Ⅱウォルター・アイザックソン講談社
参考文献令和3年 情報通信白書(ICT白書)総務省日経印刷株式会社

準備学修の内容

・本講では、授業開始前にテキストをアップロードしますので、予習・復習に活用してください。
・本講では、必要に応じ関連新聞記事を授業の中で配布しますので、必ず読んで復習してください。

その他履修上の注意事項

・疑問点や不明点があれば積極的に質問してください。授業で紹介できるような「良い質問」については、加点対象といたします。(質問先のメールアドレスは第1回目授業で紹介します)

授業内容

授業内容
第1回授業ガイダンス及び前期のスケジュール
知って得する企業情報①:企業情報の集め方
第2回ICT産業とデジタル技術の特徴
知って得する企業情報②:企業の名前について
第3回ICT産業の歴史を学ぶ①
コンピュータの歴史と進化
知って得する企業情報③:企業に寿命はあるの?
第4回ICT産業の歴史を学ぶ②
インターネットとSNSの普及
知って得する企業情報④:企業の決算について
第5回ICT産業の歴史を学ぶ③
ICT産業のビジネスモデルの変遷
知って得する企業情報⑤:企業のお値段はいくら?
第6回ICTのキーワードを学ぶ①
本格化する5G
知って得する企業情報⑥:B2BとB2Cって何?
第7回ICTのキーワードを学ぶ②
AI(人工知能)の進化
知って得する企業情報⑦:企業のお金はどこからくるの?
第8回ICTのキーワードを学ぶ③
メタバースの進化
知って得する企業情報⑧:企業の役職名について
第9回主要産業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)①
流通・小売業
知って得する企業情報⑨:企業の部門名について
第10回主要産業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)②
製造業
知って得する企業情報⑩:多様化する企業の雇用形態
第11回主要産業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)③
自動車産業
知って得する企業情報⑪:上場企業と非上場企業
第12回主要産業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)④
ヘルスケア産業
知って得する企業情報⑫:消える業界の垣根
第13回主要産業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)⑤
金融産業(FinTech)
知って得する企業情報⑬:「有望な業界」と「消えゆく業界」
第14回デジタル化後進国の日本とデジタル先進国の状況
知って得する企業情報⑭:インターンシップの重要性
第15回リモート授業:有価証券報告書の読み方(予定)