地理学特殊講義2B-Ⅱ
担当者宋 苑瑞
単位・開講先選択必修  2単位 [史学科]
科目ナンバリングGGR-204

授業の概要(ねらい)

授業の前半では地球誕生から現在に至る過程について説明し、後半では地球科学から地形学に焦点を合わせていきます。

授業の到達目標

地球の仕組みを理解し、自然地理分野の地形学を深く理解できるようにする。

成績評価の方法および基準

試験(40%)、レポート(40%)と授業態度(20%)をもとに成績を評価します。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書教科書は特に指定しません。
毎回、プリントを配布します。
参考文献地球学入門-惑星地球と大気・海洋のシステム酒井治孝
参考文献地学図録数研出版編集部
参考文献地形学松倉公憲

準備学修の内容

理解を深めるために講義内容の復習を行うようにしてください。

その他履修上の注意事項

毎回の授業後にLMSを通じて質問・感想を提出してください。
ツイッターを連動して講義を行います。https://twitter.com/Teikyogeo2022

授業内容

授業内容
第1回イントロダクション-
第2回地球の誕生
第3回地球表層の構成と組成
第4回地球の熱収支と大気の大循環
第5回海洋の構造と循環
第6回気候変動
第7回酸素の起源と生物の進化
第8回人類による地球環境の変化
第9回地形学の研究法
第10回変動地形
第11回火山地形
第12回カルスト地形
第13回河川地形
第14回氷河地形
第15回まとめと試験