医用データ分析概論
担当者古徳 純一
単位・開講先選択  2単位 [総合データ応用プログラム 総合データ応用プログラム]
科目ナンバリング

授業の概要(ねらい)

医用データは数値だけでなく画像など様々なデータによって構成されている。本科目では医用データを用いて研究を行う際の研究デザインや解析方法を理解する事を目標としている。医用画像の成り立ちやその構成、さらには近年急速に発達している人工知能を医用データに応用するための基礎知識や手法を座学及び演習を通して学習する。

授業の到達目標

成績評価の方法および基準

期末に提出するレポートによって評価する.

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献

準備学修の内容

その他履修上の注意事項

Zoom への接続はスマートフォンやタブレットではなく,PC からを必須とする.

授業内容

授業内容
第1回多変数の微分積分についての基礎を理解する(古徳純一)
第2回対角化までの線形代数についての基礎を理解する(古徳純一)
第3回線形回帰モデルとスパース回帰についての基礎を理解する(古徳純一)
第4回機械学習の分類モデルについての基礎を理解する(古徳純一)
第5回ディープラーニングの基礎を理解する(古徳純一)
第6回ピント調節反応の医療データを用いた Google Colaboratory による解析の基礎を実習形式で身につける①(広田雅和)
第7回ピント調節反応の医療データを用いた Google Colaboratory による解析の基礎を実習形式で身につける②(広田雅和)
第8回眼底画像を用いた血管の抽出とデータ解析用 GUI の構築方法を実習形式で身につける①(広田雅和)
第9回眼底画像を用いた血管の抽出とデータ解析用 GUI の構築方法を実習形式で身につける②(広田雅和)
第10回眼底画像から疾患を判定する深層学習モデルの構築方法を実習形式で身につける(広田雅和)
第11回CT・MRIの画像の成り立ちを理解する①(林達也)
第12回CT・MRIの画像の成り立ちを理解する②(林達也)
第13回CT・MRIによって得られる画像データを扱った研究を理解する①(林達也)
第14回CT・MRIによって得られる画像データを扱った研究を理解する②(林達也)
第15回CT・MRIによる研究を解説出来る(林達也)