Bone Injuries 2
TeachersOTSUKA, Hiroshi
Grade, SemesterYear 2 2nd semest []
CategorySpecial Core Courses
Elective, CreditsRequisites 1credit
 Syllabus Number7C302
No localized syllabus found / Showing original

Course Description

上肢骨折(前腕骨骨折~手・指の骨折)の座学を行います。
柔道整復師が臨床現場において、とくに前腕骨骨折や手・指の骨折は遭遇することも多く、柔道整復師にとって適応能力が試される骨折といっても過言ではありません。
しっかり学修することで、臨床現場で対応できる知識を習得しましょう。
また、国家試験には当該分野からも多く出題されるので、国家試験も見据えて授業を行います。
毎回、先週学んだ範囲の小テストを行い、当該範囲の理解を深め、問題の解説時にはグループディスカッションも行います。
この授業ではDP2・3に関する知識を修得します。
本科目は、実務経験のある教員による授業です。担当教員は医療機関(整形外科・リハビリテーション科)で従事しており、授業では、臨床例、課題などを題材とした講義、実習を行います。

Course Objectives

上肢骨折(前腕骨骨折~手・指の骨折)の座学を行い、学生が臨床現場で対応のできる知識の習得することを到達目標とします。
また、国家試験を見据え、当該範囲の理解を深めます。

Grading Policy

小テストを20%、期末筆記試験を80%として評価を行い、全体の60%以上を取得した者を合格とします。
2/3以上の出席がない学生の評価は行いません。
全体に対するフィードバックとして、第15回授業でまとめと振返りを行います。

Textbook and Reference

KindTitleAuthorPublisher
Textbook柔道整復学・理論編 改訂第6版全国柔道整復学校協会 監修南江堂
Textbook柔道整復学・実技編 改訂第2版全国柔道整復学校協会 監修南江堂
References

Requirements(Assignments)

予習としてLMSで指定された課題についてまとめてから授業に臨んで下さい。
教科書の指定の部を読み(授業内容の項目およびLMS)、全体の概要をとらえておき、難読と思われる用語については事前に読めるよう調べて下さい。
復習としてLMSで指定された項目についてまとめ、さらに確認問題を解いて下さい。
およそ予習に1時間、課題と問題解答の復習に2時間を見込んでいます。

Note

① 座席は教員が指定します。
② 7.授業内容に沿って授業を進めますが、状況により調整を行う場合があります。

Schedule

1オリエンテーション
2前腕骨骨幹部骨折
3ガレアジ骨折(逆モンテギア骨折)
4尺骨骨幹部骨折
5モンテギア骨折
6橈・尺両骨骨幹部骨折
7コーレス骨折
8その他の前腕遠位端部骨折
9手根骨部の骨折(舟状骨骨折)
10手根骨部の骨折(三角骨・有鈎骨・豆状骨骨折)
11中手骨部の骨折(中手骨骨頭部・頸部骨折)
12中手骨部の骨折(中手骨骨幹部・第1および5中手骨基部骨折)
13手指の骨折(基節骨・中節骨骨折)
14手指の骨折(末節骨骨折、マレットフィンガー)
15授業のまとめ