Seminar Ⅴ
TeachersARAI, Yoshio
Grade, SemesterYear 4 full year [Department of Regional Economics, Faculty of Economics]
CategoryMajor Course: Basic
Elective, CreditsRequisites 1credit
 Syllabus Number8B401
No localized syllabus found / Showing original

Course Description

大学卒業前年に必要な学習として、就職を志望する業種・業界の基本的な情報やデータを収集して整理分析し、職業人として活動していくために必要な態度や知識,能力を身につけることを目指します。受講者がそれぞれ設定した特定のテーマについて、プレゼンテーションを行い、それを元に参加者でディスカッションを行います。プレゼンテーションのテーマやスケジュールについては,初回に相談して決定します。この授業はDP1〜DP3に関連します。

Course Objectives

本学のディプロマポリシーとして掲げられた能力の完成を目指し、学生がこれまでの大学での勉学で身につけた得た知識やスキルを、卒業の職業生活に活かしていけるようになる態度や考え方を身につけることを到達目標とします。

Grading Policy

演習での発表資料・レポート等(50%)、口頭報告やディスカッションの内容・活発さ等(計50%)を総合して評価します。プレゼンテーションやディスカッションの発言に対するコメントがフィードバックになります。

Textbook and Reference

KindTitleAuthorPublisher
Textbook特に指定しません.
References授業中に適宜紹介します。

Requirements(Assignments)

事前に,志望業界・業種・企業等についての基本的な情報・データ等を収集し、整理分析して、まとまったテーマにまとめ、プレゼンテーションに備える必要があります。各発表やディスカッションの発言に対するコメントをまとめてメモを作成しておくことが復習となります。そのために相当(少なくとも30時間以上)の準備が必要と考えられますが、それは各自の就職活動の一部ともなります。

Note

・原則として「演習Ⅲ・Ⅳ」の担当教員が「演習Ⅴ」を担当します。
・開講時に担当教員に授業方針を確認してください。
・単位の履修、就職活動などの状況について、担当教員に随時連絡し、助言を受けてください。

Schedule

1【第1回】
ガイダンス:授業の進め方等についての打合せ
【第2回】
各自が設定したテーマについてのプレゼンテーション・ディスカッション(1)
【第3回】
各自が設定したテーマについてのプレゼンテーション・ディスカッション(2)
【第4回】
各自が設定したテーマについてのプレゼンテーション・ディスカッション(3)
【第5回】
各自が設定したテーマについてのプレゼンテーション・ディスカッション(4)
【第6回】
各自が設定したテーマについてのプレゼンテーション・ディスカッション(5)
【第7回】
各自が設定したテーマについてのプレゼンテーション・ディスカッション(6)
【第8回】
総括・講評