食品科学実験
担当者古賀 仁一郎
学年・開講期3年次 前期  [理工学部 バイオサイエンス学科]
科目の種類専門基礎
区分・単位選必 2単位
科目ナンバー5E232

授業の概要(ねらい)

1.食品中の脂質の抽出と分析
2.機能性食品成分の分析と酵素変換
この講義ではDP2・DP3に関する知識、技法、態度を修得します。

授業の到達目標

学生は、機能性食品成分の分析方法、および酵素変換技術を修得することができます。

成績評価の方法および基準

レポートにより評価します(100%)。最後の実験で全体に対するフィードバックを行います。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書あらかじめ配付した実験テキストを使用します。
参考文献

準備学修の内容

予め配布された実験テキストをよく読んで実験内容を把握しておいて下さい(1時間)。実験後は実験結果について考察し、自分の考えや意見をレポートにまとめて下さい。(5時間)

その他履修上の注意事項

授業内容

【第1回】卵黄からの脂質の抽出
【第2回】薄層クロマトグラフィーによる卵黄脂質の測定
【第3回】質量分析法による卵黄脂質の測定
【第4回】質量分析測定データの分析と討論
【第5回】食品からのポリフェノール、グルコシルセラミドの抽出
【第6回】高速液体クロマトグラフィーによるポリフェノール、グルコシルセラミドの定量
【第7回】酵素によるグルコシルセラミドからセラミドへの変換
【第8回】高速液体クロマトグラフィーによるセラミドの定量と討論