ライフデザイン演習Ⅱ
担当者松尾 浩一郎
学年・開講期1年次 後期  [経済学部 地域経済学科]
科目の種類コミュニケーション
区分・単位必修 2単位
科目ナンバー8E102

授業の概要(ねらい)

・授業は教室でのプレゼンテーションとディスカッションを基本とします。
・その課題は担当教員が授業の到達目標に基づいて、毎回提示します。
・受講生は、事前に提示された課題に関し、必要な情報を収集・整理してレジュメを作成しプレゼンテーションとディスカッションを行います。
・授業終了後にレポートを提出します。
この授業では学修目標3に関する知識、技法、態度を修得します。

授業の到達目標

・ライフデザイン演習は、大学の教育理念に基づき、大学や社会で必要される以下の3つの能力を修得することを授業の到達目標とします。
①社会力:自分の考え方を他者に的確に伝えるための表現能力、コミュニケーション能力
②自己教育力:自分の将来について考え、自覚をもって計画的に学ぶ能力
③専門力:自分の学部・学科で学んだ専門知識を用いて問題を解決する能力

成績評価の方法および基準

授業への取り組み(50%)、レポート等の課題(50%)で評価します。授業において随時フィードバックを行います。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書レポートの組み立て方木下是雄筑摩書房(ISBN 978-4-480-08121-6)
参考文献

準備学修の内容

授業の進行に応じて予習課題と復習課題を指示します。それらの課題に取り組んだ成果を整理してノート等にまとめ、授業に活かせるようにしてください。(あわせて3時間程度)

その他履修上の注意事項

毎回休まず出席することが前提です。

授業内容

授業内容
第1回全員で討議し今学期の課題と方法を設定する
第2回第1回で設定された課題と方法に応じて演習に取り組む
第3回第2回までの成果をふまえ、第1回で設定された課題と方法に応じて演習に取り組む
第4回第3回までの成果をふまえ、第1回で設定された課題と方法に応じて演習に取り組む
第5回第4回までの成果をふまえ、第1回で設定された課題と方法に応じて演習に取り組む
第6回第5回までの成果をふまえ、第1回で設定された課題と方法に応じて演習に取り組む
第7回第6回までの成果をふまえ、第1回で設定された課題と方法に応じて演習に取り組む
第8回第7回までの成果をふまえ、第1回で設定された課題と方法に応じて演習に取り組む
第9回第8回までの成果をふまえ、第1回で設定された課題と方法に応じて演習に取り組む
第10回第9回までの成果をふまえ、第1回で設定された課題と方法に応じて演習に取り組む
第11回第10回までの成果をふまえ、第1回で設定された課題と方法に応じて演習に取り組む
第12回第11回までの成果をふまえ、第1回で設定された課題と方法に応じて演習に取り組む
第13回第12回までの成果をふまえ、第1回で設定された課題と方法に応じて演習に取り組む
第14回第13回までの成果をふまえ、第1回で設定された課題と方法に応じて演習に取り組む
第15回今学期の成果と残された課題を確認する