情報科学演習3
担当者佐々木 茂
学年・開講期3年次 Ⅰ・Ⅲ  [理工学部 情報科学科(通信課程)]
科目の種類専門
クラスメディア授業
区分・単位必修 2単位
科目ナンバー4F201

授業の概要(ねらい)

TCP/IPおよびネットワークについての理解を深め、各種ネットワークサーバを構築できる力を身につけます。授業では、大学内の演習用サーバ上の仮想マシンのコンソールにインターネットからアクセスして演習を行います。最初にLinuxの基礎を学び、Linux OSを操作できるようになります。次に基本的なネットワークの設定を行い、その後、メールサーバ、Webサーバ、ネームサーバなどの各種サーバ機能の設定を行います。
この講義はDP3と4に対応します。

授業の到達目標

(1)Linux OSの基本的な使い方を修得する。
(2)DNSサーバ、Webサーバ、メールサーバの基本的な構築方法を修得する。
(3)WikiによるWebサイト構築手法を修得する。

成績評価の方法および基準

LMS上に用意されている小テストを解き、指定された課題レポートを提出している必要があります。科目修得試験の結果(80%)と課題の評価(20%)で評価します。
LMSから課題レポートおよび科目修得試験への評価を返します。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書教材はLMSに掲載します。
参考文献

準備学修の内容

前の授業の小テストを復習してから学習に臨んでください。
これには1時間以上の学習時間が必要です。

その他履修上の注意事項

授業内容

授業内容
第1回(NSS1)イントロダクション、Linuxの基礎
第2回(NSS1) NSS1課題演習
第3回(NSS2) ネットワークの基本設定
第4回(NSS2) NSS2課題演習
第5回(NSS3) ネームサーバの基本設定
第6回(NSS3) NSS3課題演習
第7回(NSS4) Webサーバの設定(1) Webサーバの基本設定,ユーザエリアの公開,CGIの利用
第8回(NSS4) NSS4課題演習
第9回(NSS5) Webサーバの設定(2) アクセス制限,仮想サーバの設定
第10回(NSS5) NSS5課題演習
第11回(NSS6) メールサーバの設定
第12回(NSS6) NSS6課題演習
第13回(NSS7) Wikiサーバの構築
第14回(NSS7) NSS7課題演習
第15回総合演習(まとめの小テスト)