インターンシップ
担当者各教員
学年・開講期3年次 通年  [理工学部 航空宇宙工学科]
科目の種類専門
区分・単位選択 2単位
科目ナンバー2H105

授業の概要(ねらい)

 インターンシップとは「学生が在学中に自らの専門や、将来のキャリアに関連した就業体験を行うこと」を指します。本授業では、大学を離れ企業や団体において実務的な活動を経験することで、自らの専門性や職業の興味・関心について考えます。これらの経験を通して、今後の学習・研究への動機付けや方向性を明確化することを目的としています。
 この授業が対応しているディプロマポリシーについては、各学科の科目表を参照してください。

授業の到達目標

 現場実習等の形で企業・団体に入り、実際の活動の一部を体験します。そのために実習前には、事前授業への全出席が必要となります。実習後には、実習報告書、実習日誌等の提出、インターンシップ報告会での発表、事後レポートの提出を行い、インターンシップでの学びを言語化することが求められます。
 インターンシップに参加することにより、自らの専門性を将来の仕事にどのように活かすことが出来るのかについて理解することが可能となり、また今後の進路選択について考える際の指標を得ることができます。

成績評価の方法および基準

・実習の他に、実習報告書、実習日誌、事後レポートを提出します。
・成績評価は、実習報告書(20%)、実習後のインターンシップ体験発表会での発表(40%)、最終レポート(40%)で行います。
・最後の授業で全体に対するフィードバックを行います。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書特になし。必要な資料については、授業時に配布します。
参考文献

準備学修の内容

・「将来仕事に就く」ことを意識し、仕事への興味・関心、価値観、能力について理解するために、インターンシップについて様々な情報を集めましょう。また、社会に出て初めにどのような仕事をしてみたいか、具体的に考えましょう。
・講義後は毎回配布されるプリントや資料に目を通し、次回までに必要な作業(レポートの作成等)を行うこと(1.5時間程度)。
・インターンシップを希望する企業を複数社選び、企業研究を行うこと(1.5時間程度)。

その他履修上の注意事項

【実習の時期、期間】
 ①実習時期   夏休み
 ②実習期間   5日間以上〜2週間程度
 ③実習企業   インターンシップ・キャンパスウェブからのエントリー、またはキャリアサポートセンターに届く情報の提供などを活用し、原則として自主的に探します。

*2年終了時の取得単位数が70に満たない学生はインターンシップに応募出来ません。
*また、2年時の「プレインターンシップ」は、本講義の前提履修科目です。
*この授業は実習だけではなく、実習の事前と事後の授業、報告会のすべてに出席することが求められます。

授業内容

【第1回】
ガイダンス・インターンシップについての進め方や手続きについて
:インターンシップの趣旨を理解し、実習に対する希望をノートに書き出し整理しましょう
【第2回】
インターンシップ参加目的の明確化
:なぜインターンシップを希望するのか理由をノートに箇条書きにして持参しましょう
【第3回】
キャンパス・ウェブの登録
:希望する業界・職種・実施地域・期間について比較表を作成しましょう
【第4回】
インターンシップ先の選定
:希望する業界・職種・実施地域・期間について比較表を完成させましょう
【第5回】
応募必要書類の概要と作成方法及び根拠の整理
:大学で学んでいること力を入れていることについてノートに箇条書きにして持参しましょう
【第6回】
履歴書(自己PR・志望動機など)の作成
:自己PRおよび志望動機の根拠となるエピソードをノートにまとめ、持参しましょう
【第7回】
自己PR・志望動機の作成
:希望するインターンシップ先の情報を企業研究シートにまとめよう
【第8回】
自己PR・志望動機の修正
:自己PRのための具体的なエピソードや志望動機作成のために足りない企業情報を集め、応募書類を完成させよう
【第9回】
自己PR・志望動機の清書
:添削を受けた志望動機を書き直し、最終稿を完成させましょう
【第10回】
応募書類の最終確認①
:期日までに応募書類を修正し提出しよう
【第11回】
応募書類の最終確認②と企業研究シートの作成
:企業研究シートを完成させましょう
【第12回】
ビジネスマナー①社会人としての正しい言葉の使い方や振る舞いについて、電話のかけ方など
:新しく学んだことをインターンシップ先で使用するノートに転記しよう
【第13回】
ビジネスマナー②名刺の受け渡し方、自己紹介の仕方、ケーススタディ
:1分間の自己紹介で話す内容をノートにまとめてこよう
【第14回】
インターンシップに向けての諸注意
:実習先に持参するメモに重要な部分を書き写しましょう
【第15回】
事前レポートの作成
:インターンシップ先の紹介や意気込みについてレポートを作成しよう