担当者 | 佐々木 大和 | |
---|---|---|
学年・開講期 | 2年次 Ⅱ・Ⅳ [理工学部 情報科学科(通信課程)] | |
科目の種類 | 総合基礎 | |
クラス | テキスト授業 | |
区分・単位 | 選択 2単位 | |
科目ナンバー | 4A203 |
この授業はDP1「外国語や人文・社会科学を始めとする基礎的な教養を身につけ、社会生活に役立てることができる」に関連した科目です。これまで学んだ文法の知識を基に、自分自身のことや考えを英文で書けるようにします。また英文を書く際に、辞書を効果的に使えるようになることにも重点を置きます。
これまでに学んだ英語を土台として、英語力を総合的に向上させることを目標とします。特にライティング能力を向上させることに重点を置きます。具体的には以下のことができるようになることを目指します。
(1) 品詞や主語と動詞の一致などに気をつけながら、文法的に正確な文が書けるようになる
(2) マインド・マップを使い、12文以上のまとまった文章が書けるようになる
(3) トピック・センテンスやサポーティング・センテンスなど、段落の中での文の役割を理解する
試験50%
課題(課題Aと課題Bを合わせて)50% (コメントを付けて、返却します)
種別 | 書名 | 著者・編者 | 発行所 |
---|---|---|---|
教科書 | Writing Sentences ISBN 978-0-230-41591-1 | Dorothy E. Zemach | Macmillan出版 |
参考文献 |
1.「課題A」に合格したあとに、「課題B」を提出してください。
※例年、期限間際に課題Aと課題Bの両方を一気に提出する受講生が見られます。期限に余裕を持って提出してください。
2.課題の提出期限:第II期科目修得試験受験希望の場合は2021年8月6日までに、第IV期科目修得試験受験希望の場合は2022年1月4日(必着)となります。
回 | 授業内容 |
---|---|
第1回 | 授業ガイダンス (授業概要、評価方法の説明、辞書の使い方について) |
第2回 | Chapter 1: I go to an unusual school 品詞(名詞、代名詞、動詞)について学習する。 |
第3回 | Chapter 2: Funny stories 品詞(前置詞、形容詞、副詞)について学習する。 |
第4回 | Chapter 3: I’m from Bangkok be動詞を理解し、主語と動詞を一致させることができるようになる。 時を表す副詞を用いて、文を詳しく説明できるようになる。 |
第5回 | Chapter 4: She seems lonely 状態動詞やThere is/There are構文について学ぶ。 場所を表す前置詞を用いて、どこに何があるかを説明できるようになる。 |
第6回 | Chapter 5: She has brown eyes 動詞 have を用いた文で動物や人物を説明する。 冠詞 a/an の違いを理解する。 動詞 be と have の使い分けができるようになる。 |
第7回 | Chapter 6: I like playing soccer 動作動詞や連結語について学習する。 動名詞について学ぶ。 |
第8回 | 第2回~第7回のまとめ |
第9回 | Chapter 7: Faded jeans are cool 主格代名詞および目的格代名詞について学ぶ。 接続詞を用いて文を連結できるようになる。 形容詞を用いて説明するときの語順を学ぶ。 |
第10回 | Chapter 8: I’m a business major 現在形および現在進行形について学ぶ。 頻度を表す副詞を使って、自分自身のことを表現する。 |
第11回 | Chapter 9: I’m in Barcelona 動詞の過去形(不規則動詞)について学ぶ。 ポストカードやEメールの書き方を練習する。 |
第12回 | Chapter 10: It’s a kind of French game 受動態について学ぶ。 段落の構造を理解する。 |
第13回 | Chapter 11: It has great graphics too や not enough を使った表現を学ぶ。 本や映画の講評を書く。 |
第14回 | Chapter 12: I’ve never been to Australia 現在完了形について学び、過去形との違いを理解する。 However の使い方を理解し、旅行に関する英文を書く。 |
第15回 | 第9回~第14回のまとめ |