ビジネス実務論Ⅱ
担当者浅井 康次
学年・開講期2年次 後期  [経済学部 地域経済学科]
科目の種類経済学系科目
区分・単位選択 2単位
科目ナンバー8B216

授業の概要(ねらい)

この科目はビジネスパーソンとして必要な実践的な知識、具体的には法律/経済/財政/地理/歴史/社会などの社会科学、時事問題、数的処理能力、英語表現、言語能力、文化的理解などの知識を養うことを目的としています。DP2および3に関する知識・技法・態度を習得します。

授業の到達目標

ビジネスパーソンとなるための実践的な知識を高めること、例えば教員や公務員採用試験、上場企業などで実施される筆記試験やSPIなどにおける合格ラインを目標としています。

成績評価の方法および基準

期末試験の成績8割、質問などの受講態度2割で評価します。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書特定の書籍は使用しません。対面授業では毎回資料を配布し、オンライン授業の場合ではLMSにアップします。
参考文献

準備学修の内容

その他履修上の注意事項

教員、公務員など上を目指すレベルの学生の受講を企図しています。

授業内容

授業内容
第1回前期Ⅰ期末試験の解答と説明 オリエンテーション 
第2回SPI14 一般常識14
憲法の原理・条文、会社制度、需要曲線、都市と機能、三平方の定理、対偶と三段論法
第3回SPI15 一般常識15
裁判制度、地方自治、GNP、インフレーション、日本地理、格言、時事英訳、図形の変化、二語の関係
第4回SPI16 一般常識16
国会、国民所得の計算、間接税、三面等価、時事問題、頻出の英会話、濃度算、n進法
第5回SPI17 一般常識17
株主、需給曲線、憲法語句、GDP、首長、仕事算、方角、数列
第6回SPI18 一般常識18
資本金、経済政策、選挙制度、慣用句、故事、推論、鶴亀算
第7回SPI19 一般常識19
社会人としての常識/マナー、輸入品・国、概数、国名首都英記、暗号、漢字の意味、敬語
第8回SPI20 一般常識20
ビジネス用語、憲法語句、歴代総理大臣、挨拶の文章、流水算、暗号、仕事算
第9回SPI21 一般常識21
株主総会、許可制度、アダムスミス、都市と産業、ことわざ、ブラックボックス、速度算、図形の変化
第10回SPI22 一般常識22
地方、金融、生産要素、時事用語、財政の機能、県庁所在地、推論、集合、熟語の構成、助詞
第11回SPI23 一般常識23
基本的人権、税制、ペイオフ、ケインズ政策、各国の元首、首都、回路、平均、確率、助詞
第12回SPI24 一般常識24
財政、選挙、時事用語、県庁所在地、年齢算、組み合わせ、二語の関係
第13回SPI25 一般常識25
文民統制、所得税、外国為替、景気の変動、世界の首都、表分析、推論、文章の穴埋め
第14回SPI26 一般常識26
憲法条文、産業分類、長さの単位、三角関数、文章の穴埋め、確率、二語の関係
第15回まとめ
期末試験