Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
スポーツ英語初級 I 大山  高
選択  2単位
【経営】 14-1-1120-3839-07

1. 授業の内容(Course Description)

 本講義は、英語の単語や文法を専門的に学ぶものではなく、スポーツを通じて「英語の必要性」を理解する講義です。なぜ、英語が必要なのか?英語を自主的に習得した人は何が違うのか?これらの疑問を解くヒントは、身近なスポーツからでも学ぶことができます。
 また、専門的に英語を学ぶ講義ではありませんが「人が言語を習得する方法論」を紹介していきます。言語を習得する過程はさまざまであり、母語、第2言語あるいは外国語を問わず、習得スピード、習得ルートには必ず個人差があります。
 この講義では、学習者の特性、学習環境、英語の特徴といった観点から、英語習得過程における個人差について検証し、自身がこれまでどのような外国語学習者であったかを自己分析すると同時に、自身の外国語運用能力の向上にどのような学習法が適しているのかを考えていきます。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 国際サッカー連盟(FIFA)やオリンピック、海外のリーグ&クラブの情報などを英語でリサーチできる人材を育成すること。
 また、本講義を通じて海外留学に対して抵抗なくチャレンジする「自己啓発」へ導くこと。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 出席と討論への参加、レポートの作成と発表等に基づいて総合的に評価します。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 テーマにあわせて、適宜、授業で紹介します。

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 日頃から、英国プロサッカーリーグ「プレミアリーグ」や「マンチェスター・ユナイテッド」などの情報量が多い英語圏プロスポーツ組織の公式ホームページなどを英語で読むようにしてください。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 「海外留学に興味はあるけど、どうしたらいいのかわからない」
 「日本人でも海外のサッカークラブで働くことはできるのか」
 「第二言語として英語を習得する良い方法はないのか」
 このような考え方を持っている学生は、積極的に発言&相談をしてください。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 ガイダンス
【第2回】〜【第14回】
 テーマの研究発表と討論 ※実務者講義 中間に1回
【第15回】
 まとめ/期末レポート提出