【第1回】 |
オリエンテーション――報告担当の決定・報告資料作成上の注意など |
【第2回】 |
フィールドワークの基礎――視点の持ちかた・倫理的配慮 |
【第3回】 |
授業場面をどう記録するか――ビデオ撮影とフィールドノート作成の方法 |
【第4回】 |
授業場面をどう記述するか――会話分析における転記記号の利用 |
【第5回】 |
授業場面をどう分析するか――問の立てかた・分析の視点 |
【第6回】 |
フィールドワーク実習(1)――授業場面を記録する |
【第7回】 |
フィールドワーク実習(2)――授業場面を記録する |
【第8回】 |
受講生による報告(1)――報告内容の検討とブラッシュアップ |
【第9回】 |
受講生による報告(2)――報告内容の検討とブラッシュアップ |
【第10回】 |
受講生による報告(3)――報告内容の検討とブラッシュアップ |
【第11回】 |
|
【第12回】 |
受講生による報告(4)――報告内容の検討とブラッシュアップ |
【第13回】 |
受講生による報告(5)――報告内容の検討とブラッシュアップ |
【第14回】 |
受講生による報告(6)――報告内容の検討とブラッシュアップ |
【第15回】 |
おわりに――最終レポート作成に向けて演習全体を振り返る (注:上記計画は、受講者の学習状況や問題関心に応じて変更することがあります。) |