英語文献講読Ⅰ
担当者廣中 直行
単位・開講先選択  2単位 [心理学科 2017年度以前]
科目ナンバリングPSY-203

授業の概要(ねらい)

Richard Passingham, Cognitive Neuroscience, A Very Short Introduction, Oxford Univ Press, 2016 を手がかりに「心と脳」について学ぶ。

イギリスの岩波新書とも言うべき、オックスフォード大学出版局の「A very short introduction」シリーズには、心理学、動物行動学、神経科学、精神医学などの手ごろで質の良い解説書がたくさんあります。今回はその中から「認知神経科学」を取り上げて参加者全員で読み進んで行きます。知覚・記憶・思考・判断といった認知機能は心理学の中心的な研究テーマです。近年、このテーマは脳神経科学の進歩と歩調を合わせ、現代科学の中で最もホットな研究領域になってきました。いま話題のAIやロボットも認知神経科学と切り離して語ることはできません。著者のRichard Passinghamはオックスファオード大学の認知神経科学科の名誉教授で、人間の脳活動を画像解析で研究した草分けの一人です。本書は9章で構成されていますので、原則は1回1章、分量の多いところは2回で1章のペースで読み進みましょう。回あたり2人の参加者に内容をレポートしてもらいます(履修登録者の人数によって変わる場合があります)。脳を知ると心について深く考えることができるようになります。それを楽しむことがこの時間のねらいです。

授業の到達目標

① 認知に関係する基本的な心理学・生理学の用語を英語で何というかを理解すること。
② 英語を速読し、内容をすばやく把握するテクニックを習得すること。

成績評価の方法および基準

発表内容および討論の状況で評価します。事前の連絡なく発表担当日に欠席した発表者はただちに不合格とします(連絡方法は第1回のときにお知らせします)。発表のローテーションが始まる第5回以後の出席回数が5回未満の参加者には良い成績はつけられません。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書Cognitive Neuroscience, A Very Short IntroductionRichard PassinghamOxford University Press, 2016
参考文献グラフィック『認知心理学』森敏昭・井上毅・松井孝雄サイエンス社,1995

準備学修の内容

ふだんから心理学に関する英語のサイト(その例を下記に示す)をサーフィンし、興味の持てる内容をピックアップして自分なりのノートを作成しておくことが望ましい。ときにその一部を授業中に紹介してもらうこともあります。
Psychology Today: https://www.psychologytoday.com/intl
Science of Psychology:https://www.apa.org/action/science/index.aspx
Annual Reviews of Psychology: https://www.annualreviews.org/journal/psych

その他履修上の注意事項

① 担当箇所と日程は抽選で決めます。希望を聞かない理由は、誰でもこのぐらいの内容は理解しておいて欲しく、本書のどのような話題にも関心を持ってもらいたいからです。
② この時間は「翻訳の勉強」ではありません。たとえば、レジュメは基本的に英語で作ってもらいたいと思っています。通読する時間はないので、「大事なところはどこか?」を自分で見つけなければなりません。

授業内容

授業内容
第1回全体のイントロ(講義形式)
第2回担当箇所の抽選・スケジュール決め(会議方式)
第3回報告要旨(レジュメ)のスタイル例示とポイント解説(講義形式)
第4回本書の内容に関する予備知識(講義形式)
第5回以下の回は参加者によるプレゼンとディスカッションの形式です。以下にほんの「さわり」だけ紹介します。
第1章(A recent field)
When I learned psychology as a student at Oxford we were not encouraged to ask questions about the mind.
第6回第2章(Perceiving)前半
Do you need to recognize an object to know how to handle it?
第7回第2章(Perceiving)後半
So the earlier stages process the elements and the later stages integrate them.
第8回第3章(Attending)
Why is it dangerous to use a mobile phone while driving?
第9回第4章(Remembering)
Why do people with Alzheimer's disease have difficulty in finding their way?
第10回第5章(Reasoning)
How come human beings are so intelligent?
第11回第6章(Deciding)前半
If we do poorly on IQ test it is only our pride that suffers. But in everyday life the consequence of making poor decisions can be a fall.
第12回第6章(Deciding)後半
In this case, "thinking" meant preparing the next move.
第13回第7章(Checking)前半
How can we learn from our mistakes when we perform tasks that are difficult?
第14回第8章(Acting)後半
How is it that we can learn to play violin?
第15回第9章(The future)
In the mid-1960s, when I trained in clinical psychology, there was only one way in which a brain tumor could be detected in the head.