産業・企業研究Ⅰ
担当者関根  勇教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [経済学科]
科目ナンバリングMAN-307

授業の概要(ねらい)

本コースでは、IT産業とIT企業について議論します。IoTやAI、ビッグデータ、ロボット、クラウド化といったITの進化は、今後5Gの導入によって加速度的に発展することが予想されます。本コースでは、これまでのIT産業の歴史とIT企業の興亡を振り返りながら、現在起こっているデジタル革命のインパクトを解説し、IT産業自体の動向とともに、代表的企業のIT技術を活用したデジタルトランスフォーメーション事例を紹介します。

授業の到達目標

① IT産業の歴史と現在起こっているデジタル革命の内容を説明できる。
② ITの進化やデジタル革命の影響や企業の対応を説明できる。

成績評価の方法および基準

授業への参加30%
小レポート20%
筆記試験の成績50% 試験は主に記述式で、携帯端末持ち込み可とします。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献授業の中で、適宜紹介します。

準備学修の内容

事前に参考資料(新聞・雑誌記事)を配布する場合は必ず読んで出席してください。

その他履修上の注意事項

授業には必ず出席し、疑問点は口頭かメールで質問してください。

授業内容

授業内容
第1回イントロダクション:本講でのIT産業の定義、IT産業の特長
第2回IT産業の歴史①:コンピュータの歴史
第3回IT産業の歴史②:通信技術の進歩とインターネットの普及
第4回IT産業の歴史③:クラウド・コンピューティングの出現
第5回IT産業の歴史④:ソーシャル・メディアの普及
第6回IT産業の歴史⑤:IoT、AI、ロボット等の加速的な発展
第7回5Gが加速するデジタルトランスフォーメーション
第8回IT革命のインパクト①:デジタルディスラプターの出現と既存産業の破壊
第9回IT革命のインパクト②:3つのクラウド化とユニコーン企業の勃興
第10回IT革命のインパクト③:AIやRPAの発展と職業の変化
第11回各産業におけるデジタル革命①:全体概要
第12回各産業におけるデジタル革命②:製造業(予定)
第13回各産業におけるデジタル革命③:金融業(予定)
第14回各産業におけるデジタル革命④:流通業(予定)
第15回「シンギュラリティと求められる人材の変化」及び筆記試験