マルチメディア表現
担当者藤田 昌克教員紹介
単位・開講先選択必修B  2単位 [社会学科]
科目ナンバリングPOI-102

授業の概要(ねらい)

 コンピュータ上でさまざまなマルチメディアコンテンツを「動かす」ための知識・技術の修得に取り組みます。具体的には、①コンピュータ上でさまざまなマルチメディアコンテンツ(静止画、動画、他)を表現するための原理、②同マルチメディアコンテンツをインターネット上で伝送するためのさまざまな仕組み、についての理解を深めます。

授業の到達目標

(1)コンピュータ上で、マルチメディアコンテンツを表現(管理)する方式について理解し、説明できる
(2)マルチメディアコンテンツをコンピュータ間で伝送するための方式について理解し、説明できる
(3)上記を統合し、P Cやスマホなどのさまざまなデバイスに適合した形式で、マルチメディアコンテンツを動作させることができる

成績評価の方法および基準

 毎回の課題(40%)、学期末テスト(60%)を総合して評価します。(ただし学期末テスト受験には、授業への必要回数以上の出席が必須です。詳細は開講時に指示します)

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書『できるポケットHTML&CSS 基本&活用マスターブック 』佐藤和人著インプレス出版
参考文献その他の参考資料、文献などは授業内で適宜紹介します。必要に応じてハンドアウト資料を配布します。

準備学修の内容

 授業時間内に課題を完成できなかった場合、授業の翌々日までに完成させて提出してください。また、欠席した場合もテキストや授業資料を参照し、同様の期限までに課題を提出してください。

その他履修上の注意事項

・楽しみながらプログラミングに取り組めること
・授業は積み上げ式に進みます。やむを得ず欠席した場合には、講義資料やテキストを参照することで、必ず欠席回の授業内容を理解しておくようにしてください
・教室設備の都合上、この授業には定員があります。第1週に受講人数を確認するので必ず出席してください

授業内容

授業内容
第1回イントロダクション
第2回アナログとディジタル
第3回文字と画像の表現
第4回色の表現
第5回音の表現
第6回画像圧縮と効率化
第7回Webページの制作準備
第8回文章を作る
第9回リンクを張る
第10回CSSの基礎
第11回画像の表示
第12回表の作成
第13回Webページの構成
第14回RWD(レスポンシブウェブデザイン)
第15回まとめ