中国文化論Ⅰ
担当者劔重 依子教員紹介
単位・開講先選択  2単位 [外国語学科 2016年度以前入学]
科目ナンバリングARS-115

授業の概要(ねらい)

この授業は、中国の社会状況を文化と歴史といった側面から、各歴史段階や各文化領域において代表的であり、かつ特徴ある部分を中心に取り上げて勉強していきます。現代の中国社会とその背景にある文化について、歴史的形成過程と地域的特性などを中心に、幅広い分野に亘って授業を行います。この授業を通して、現代中国人の考え方や行動に深く影響を与えている様々な要因や近年の変化について理解していくことを狙います。また、日本の文化や日本人の考え方との差異性や類似点を比較学習することで私たちの異文化理解力を高め、現代中国社会と中国人、そしてそれを支えている「中国文化」の有様をリアルに理解することを中心に授業を行います。

授業の到達目標

急速に発展している中国という国と中国人をよりリアルに立体的に理解していくことを目的として授業を行います。そして、この授業を通して中国人の価値観や行動原則に様々な形で影響を与えている“中国社会の歴史的形成過程”と“文化的価値観”を私たちが学習し理解することで、より質の高い交流が行える基礎を築くことを重要なテーマとしています。異文化間における相互理解をより深めていくための見識を獲得できるような取り組みとする他、自分自身の意見を発表できるようになることを目指します。 

成績評価の方法および基準

①積極的な勉強態度 10%
②各授業後にコメント提出 20%
③中間と期末テスト各 30%

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書各回授業要点をまとめたプリントを配布します。また、パワーポイントで用意する教材やビデオ教材を合わせて授業を行います。
参考文献参考資料や関連文献はその都度紹介します。

準備学修の内容

各回の授業の一、二週間前位に事前準備学習や復習内容について指示します。指示をした事前準備学習の内容を前提として講義を行います。講義で説明した内容について、参考文献等により各自で理解を深めておくようにして下さい。各自関心を持った事項については、図書館の活用等を通じて自主的に学習することを期待します。

その他履修上の注意事項

 中間テストと期末テストはプリントの内容だけではなく、授業中の説明やパワーポイントで説明した内容及びビデオ内容も含まれるので、合わせてしっかり受講して下さい。
※講義中の私語は厳禁です。
※授業内容が変動されることがあります。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス 授業全体の流れの説明 
第2回中国の地理的概況と歴史の流れ
第3回中国の人口と人口分布(「一人っ子政策」と人口政策の概要
第4回中国の近代と社会(清王朝の終焉と中華民国の成立)
第5回現代中国・中華人民共和国の成立と社会状況(40年代)
第6回熱狂的大衆政治運動「文化大革命」と中国社会(60年代)
第7回中国の経済(改革開放政策と市場経済体制への移行)
第8回中間テスト(討論) 
第9回インフラ整備と産業高度化への取り組み
第10回中国の企業文化(中日米3国比較)
第11回現代中国の司法制度と弁護士事情
第12回中国人の家庭意識 (映画鑑賞)
第13回香港特別行政区(特徴と歴史変遷)
第14回期末テスト(レポート課題)
第15回オンライン授業