ドイツ語作文Ⅰ
担当者大田 浩司教員紹介
単位・開講先必修  1単位 [外国語学科 仏・独・西・中・韓語コース(2017年度以降)]
科目ナンバリングGER-203

授業の概要(ねらい)

ドイツ語の初級文法を一年間勉強した学生を対象とし、日常生活や身の周りのことをドイツ語で書けるようになることを目指します。手紙、Eメール、SNSを使ってドイツ語でコミュニケーションを取ったり、重要な語彙や構文を用いて口頭で表現するための訓練も行います。

授業の到達目標

①ドイツ語で文章を書く力を強化し、全員留学の準備をする。
②これまで勉強してきた基礎的な文法事項を定着させる。
③日常的に良く使う語彙、表現、構文を身に付ける。

成績評価の方法および基準

語彙・構文・表現に関する小テスト(30%)、ドイツ語作文などの宿題(40%)、学期末試験(30%)で評価します。

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書
参考文献『必携ドイツ文法総まとめ』中島悠爾ほか著白水社
参考文献『シュリュッセル』清水薫ほか著第三書房

準備学修の内容

毎回独作文などの宿題を課します。また前回勉強した範囲から毎回小テストを行います。宿題と小テストは重要な評価の対象になりますので、しっかりと準備してください。

その他履修上の注意事項

毎回プリントを配布します。授業中に行う課題は独和辞典が必要なので、毎回持参してください。なお、第14回目の授業はオンライン(LMSによるオンデマンド形式)で行いますので、注意してください。

授業内容

授業内容
第1回構文:1「~がある」2「~に行く、~しに行く」
ドイツ語でメールや手紙を書いてみよう:テーマ「ドイツ語のメール・SNS・手紙の基礎知識」
第2回構文:3「~にいる、~がいる」4「~した、~したことがある」
ドイツ語でメールや手紙を書いてみよう:テーマ「招待する・招待に応じる」 
第3回構文:5「~が始まる、~を始める、~し始める」6「~が終わる、~を終える、やめる」
ドイツ語でメールや手紙を書いてみよう:テーマ「感謝の気持ちを伝える」
第4回構文:7「~しなきゃ、~すべき」8「~したい、~するぞ、~だといいな」
ドイツ語でメールや手紙を書いてみよう:テーマ「招待を断る」 
第5回構文:9「~に違いない、~だろう、~かもしれない」10「~してもらう、~される」
ドイツ語でメールや手紙を書いてみよう:テーマ「お祝い」
第6回構文:11「~な日だった、~を過ごした」12「~がかかる」
ドイツ語でメールや手紙を書いてみよう:テーマ「クリスマスカード」
第7回構文:13「成功した、ついていた/失敗した、ついてなかった」14「~が好き、気に行っている」
ドイツ語でメールや手紙を書いてみよう:テーマ「注文する・キャンセルする」
第8回構文:15「~するのが楽しみだ、~にワクワクしている」16「~がうれしい、満足している、楽しい」
ドイツ語のエッセイを書いてみよう:テーマ「大学で」
第9回構文:17「~に感動した、驚いた」18「~で安心する、ほっとする」
ドイツ語のエッセイを書いてみよう:テーマ「出勤」
第10回構文:19「~が不安だ、怖い、心配だ」20「~に困っている、~が嫌だ」
ドイツ語のエッセイを書いてみよう:テーマ「ドイツ語学習」
第11回構文:21「~にはがっかりした、残念だ」22「~に腹が立つ」
ドイツ語のエッセイを書いてみよう:テーマ「オクトーバーフェスト」
第12回構文:23「~を後悔している、~すればよかった」24「~は難しい、苦手だ/~は簡単だ、得意だ」
ドイツ語のエッセイを書いてみよう:テーマ「コンサート」
第13回構文:25「~が不思議だ」26「~とはいいな、~がうらやましい」
ドイツ語のエッセイを書いてみよう:テーマ「東京観光」
第14回【オンライン】27「~した方がよい、~する価値がある」28「~を知っている、~を知らなかった」
ドイツ語のエッセイを書いてみよう:テーマ「サッカー観戦」
第15回前期のまとめ、学期末試験