西洋史特殊講義5B-Ⅱ
担当者石川 敬史教員紹介
単位・開講先選択必修  2単位 [史学科]
科目ナンバリングHEA-208

授業の概要(ねらい)

この授業は、近代以降の日本にとって最もつきあいの古い国家であるアメリカ合衆国の政治史を概観するものです。高校までの世界史の授業では、アメリカ史を学ぶ機会は少ないですし、日本の大学全般を眺めてもアメリカ史の授業は多くはありません。この授業を好機として、アメリカ合衆国の政治を通史的に検討してみましょう。
 アメリカ合衆国は18世紀に独立した国家ですから、その歴史は日本史あるいは悠久の東洋史と比較するとはるかに短いものです。しかしとても「歴史的」な国家がアメリカ合衆国です。その短い歴史には、世界史が凝縮されていると言っても過言ではありません。この授業を通して、アメリカ合衆国の今日的状況の背景に存在する歴史的背景を理解するための視座を獲得しましょう。
 後期は、南北戦争後のアメリカから、現代アメリカまでを射程とします。

授業の到達目標

アメリカ政治史を通史的に外観し、アメリカ合衆国の現在を理解する視座を獲得する。
アメリカを題材としているが、通史という方法を学ぶことによって、そこからこぼれた事例が何かを自ら探求できるようになる。
授業で紹介される数多くの参考文献を読破することによって、たくさんの本を読むことができるようになる。

成績評価の方法および基準

授業期間中の2回の小レポートの提出:20%
対面授業最終日の14週目に行われる授業内試験:80%

教科書・参考文献

種別書名著者・編者発行所
教科書教科書は特に指定しません。授業毎に資料を配布します。
参考文献アメリカ政治史講義久保文明・岡山裕東京大学出版会

準備学修の内容

復習中心で学習を進めてください。
前の講義で行ったノートおよび資料を熟読してから受講してください。

その他履修上の注意事項

教員にへ遠慮なく質問し、分からない箇所を残さないようにしてください。

授業内容

授業内容
第1回ガイダンス
・後期の授業運営方針、前期の振り返りと講義授業の概要、単位取得要件の解説
第2回途上国から超大国へ(1)
第3回途上国から超大国へ(2)
第4回現代化する社会への対応(1)
第5回現代化する社会への対応(2)
第6回革新主義とその遺産(1)
第7回革新主義とその遺産(2)
第8回ニューディールと第二次世界大戦(1)
第9回ニューディールと第二次世界大戦(2)
第10回アメリカ現代政治の展開
第11回リベラル派の夢と挫折
第12回戦後政治の行き詰まり、保守の台頭、そして政治的再編成
第13回グローバル化とイデオロギー的分極化
第14回授業内試験
第15回LMSによる総括講義