臨床柔道整復演習2
TeachersNIRENGI TAKUMI
Grade, SemesterYear 4 2nd semest []
CategorySpecial Core Courses
Elective, CreditsRequisites 1credit
 Syllabus Number7C413
No localized syllabus found / Showing original

Course Description

この授業では柔道整復学理論の総論を復習します。
総論は、各論を学ぶ上で基礎をなる知識となります。より、柔道整復学の知識を身に付ける為に、必要に応じて各論と結び付けて学んでいきます。
国家試験においても、総論は確実に理解しておくことが必要になりますので、国家試験の過去問題を使用しながら授業を展開していきます。
理解度を確認するために確認テストを実施します。問題の解説や授業中の質問に対してグループディスカッションを行います。
この授業では、DP2,DP3に関する知識を習得します。
本科目は、実務経験のある教員による授業です。担当教員は接骨院において業務に携わっており、授業では現場での実例や実体験、課題などを題材とした演習講義、実習を行います。

Course Objectives

柔道整復学の基礎となる総論について説明することができる。
基礎的な知識を身に付けることにより、柔道整復学の理解力を深め外傷への対応を考察することができる。
国家試験出題範囲の理解を深め、国家試験問題への対応力を身に付ける。

Grading Policy

①授業内課題(15%)
②中間試験(25%)
③期末試験(60%)
①②③の合計が60%以上で単位を認定します。
2/3以上の出席がない学生は期末試験の受験資格が与えられません。
定期試験実施後、テストの解説を行います。
小テストは授業毎に開設を行います。

Textbook and Reference

KindTitleAuthorPublisher
Textbook『柔道整復学・理論編 改訂第6版』南江堂
Textbook
References

Requirements(Assignments)

既に学習している範囲の内容になりますので、予習を行い講義に臨んでください。
復習は講義中に前回講義についての小テストを実施しますので、必ず次の講義までに講義内容の確認を行ってください。

Note

シラバスの計画に沿って講義を行いますが、状況により調整しながら実施します。

Schedule

1オリエンテーション(過去国家試験の出題傾向・学習方法)
2確認テストと要点の解説(骨の損傷①)
3確認テストと要点の解説(骨の損傷②)
4確認テストと要点の解説(骨の損傷③)
5確認テストと要点の解説(骨の損傷④)
6確認テストと要点の解説(関節の損傷①)
7確認テストと要点の解説(関節の損傷②)
8中間試験・試験実施後に解説
9確認テストと要点の解説(軟部組織の損傷①)
10確認テストと要点の解説(軟部組織の損傷②)
11確認テストと要点の解説(治療法①(整復法))
12確認テストと要点の解説(治療法②(固定法))
13確認テストと要点の解説(治療法③(後療法))
14確認テストと要点の解説(指導管理と外傷予防)
15期末試験とまとめ(試験のフィードバック)
試験と、試験のフィードバック、これまでのまとめについて講義を実施します。